インフォメーション
本日(1月7日)より 通常営業にて
本日(1月7日)より 通常営業にて レストランの営業をスタートしています。
オミクロン株の猛威もすぐそこまで近づいてきている今日この頃ですが 私たち飲食店に出来ることは落ち着いて変わらぬ努力を続けることと考えています。
出来ることならこのままおさまって欲しい11月、12月での思いの中 現状を想定していたわけではないのですが クリスマス前にカーテンでの仕切りを設置いたしました。
どこかお分かりになりますか?
ちょうど真ん中付近になります。
完全な個室対応は出来ない当店ですが それでも色々な工夫と対応が出来たらと思い前々から検討していたカーテンというスタイルで仕切ってみました。
完全に仕切ることもあるし、画像のようにさりげない仕切りの場合もあります。
コロナが収まらない今... やはり出来ることは1組、1組様をお守り出来る環境を見つけていくことしかできないように思っています。
一任いただく お客様のお席のことを精一杯考えお応えできるよう工夫できる 私のパートナーが出来た気分でいます。
まだ吊り下げのカーテンレールが丸見えで...
シェフ曰く...「病院のカーテンみたい..」とやや揶揄われていますが 近々トンカチ🔨片手に隠して見せますのでもう少しお時間いただけたらと思っております。
テーブルクロスを 新年 せっかくなので新しくしてみました。
使い勝手は今までのブルーのクロスの方がいいのですが ちょっと間だけ気分転換です。
12月の慌ただしさも消えて ゆっくりとした時間が流れるクレルレヴェイエです。
感染予防に気をつけながら皆さまにお越しいただけることを願い 心よりお待ちいたしております。
Restaurant Clair reveiller
あけましておめでとうございます
2022年が始まりました。
年末までの忙しさを終えて どことなく空虚な気持ちと 安堵感と 反省とが入り混じる時間が過ぎ去り 新たな年を迎えると同時に また始まるレストランの日々に気の引き締まる思いでおりますが 年明けは恒例の掃除から始まり(年末までに片付けられなかったクリスマスツリーなど) テーブルレイアウトも通常のパターンに戻し ゆっくりと始めていけたらと思っています。
みなさまもご存知の通りの食材他価格高騰の状況も踏まえ 各々コースのご案内の見直しもしていくことになる予定でおりますが ご納得いただけるように充分配慮しながら検討させていただけたらと思っております。
今年もみなさまのご理解とご愛顧を頂戴しながら 2022年のクレルレヴェイエとのお付き合いをお願いできましたらありがたく存じます。
今年もよろしくお願いいたします。
clair reveiller
2022年は 1月7日(金)より営業いたします
Merry Xmas
本当にご希望いただけましたことに感謝いたしております。
12月という特別な季節...
そして コロナという不自由な状況...
合わせ たくさんの皆様に気にかけていただけましたこと 本当に感謝いたしております。
お早い対応のお客様が多かったことにより 後半お受けできなかったお客様が多数いらっしゃることは 本当に心苦しく申し訳なく思うと共に 限られた許容の難しさも痛感致しております。
それでもお客様とともに寄り添い合いながら出来ることを精一杯お応えしていくことが使命と思い今後も頑張っていくことが大切なことと想い受け止めております。
まもなく 色々あった今年も終わり また何が起こるか分からない不安も気にかけながらの来年になります。
それでも尚、飲食店が守り続ける意味を皆様と共有しながら心地よい時間をご提供するのが私どもの責任と考えております。
「今出来る事を精一杯」...
クレルを始めた18年前からずっと掲げている想いです。
方法は変わってもきっとどんな時代がきても変わらない想いなのかもしれません。
とはいえ...年齢も重ね シェフも私、マダムも 思うようにいかないこと増えてまいりました。
いつまでが自分たちもリミットなのかも分かりませんが お客様への愛おしい思いが続く限り精一杯努めたいと改めて思うコロナ期でもありました。
無理をせず 良い状態を保ち 続けていく努力が今の私たちにできることですので マイペースなゆえご迷惑をおかけすることもあるかとは存じますが 今後とも見守っていただきながらクレルを気にかけていただけましたらありがたく思っております。
来年、コロナ終息を願いつつ みなさまにとって良いお年になりますことを心より願っております。
皆様のお越しを心より願いお待ち申し上げております。
clair reveiller 吉村あや